カプセルホムンクルス
TYPE -
進化前
0
2
自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、自分のリーダーを2回復。3以上なら、さらに、相手のリーダーに2ダメージ。
進化後
2
4
進化前と同じ能力。
生命の量産
TYPE -
手札のアーティファクト・カード1枚のコストを-1する。
そのアーティファクト・カードと同名のカード3枚をデッキに加える。
オートメーション
TYPE -
・アナライズアーティファクト
・エンシェントアーティファクト
・ミスティックアーティファクト
・レディアントアーティファクト
2枚チョイス して、チョイス したカードを2枚ずつ、デッキに加える。
コンセントレイト
TYPE -
自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、カードを1枚引く。3以上なら、1枚ではなく2枚引き、自分のリーダーを2回復。自分のターン終了時、この能力を失う」を持つ。(リーダーはこの能力を重複して持てる)
コンセントレイト
TYPE -
自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、カードを1枚引く。3以上なら、1枚ではなく2枚引き、自分のリーダーを2回復。自分のターン終了時、この能力を失う」を持つ。(リーダーはこの能力を重複して持てる)
狭間の生成
TYPE -
自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、ランダムな相手のフォロワー1体を-2/-2する。3以上なら、さらに、ランダムな自分のフォロワー1体を+2/+2する。自分のターン終了時、この能力を失う」を持つ。(リーダーはこの能力を重複して持てる)
改良実験
TYPE -
改良型・操り人形1枚を手札に加える。
音速の突破
TYPE -
自分のネメシス・フォロワー1体は突進 を持つ。
それがアーティファクト・フォロワーなら、さらに、「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)
音速の突破
TYPE -
自分のネメシス・フォロワー1体は突進 を持つ。
それがアーティファクト・フォロワーなら、さらに、「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)
ディメンションクラック
TYPE -
・ブリッツアーティファクト
・エッジアーティファクト
・アナライズアーティファクト
・エンシェントアーティファクト
2種類をチョイス して2枚ずつデッキに加える。
エンハンス 7; デッキに加えるのではなく、場に出す。
遺物の同調
TYPE -
・スピネのアーティファクト
・神秘の遺物・スピネ&ルチル
チョイス した1枚を手札に加える。
光明齎す発明家
TYPE -
進化前
1
1
・素敵な発明品
・危険な発明品
ファンファーレ チョイス したカード1枚を手札に加える。
進化後
3
3