大妖狐・ギンセツ
TYPE -
進化前
1
9
アクセラレート 2; 一ツ尾狐1体を出す。
アクセラレート 5; 一ツ尾狐3体を出す。
----------
自分の場に一ツ尾狐が出るたび、それは+1/+0されて、ドレイン を持つ。
ファンファーレ 一ツ尾狐4体を出す。
進化後
3
11
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
大妖狐・ギンセツ
TYPE -
進化前
1
9
アクセラレート 2; 一ツ尾狐1体を出す。
アクセラレート 5; 一ツ尾狐3体を出す。
----------
自分の場に一ツ尾狐が出るたび、それは+1/+0されて、ドレイン を持つ。
ファンファーレ 一ツ尾狐4体を出す。
進化後
3
11
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
永久凍土のベヒーモス
TYPE -
進化前
8
8
結晶 2; カウントダウン 2
ファンファーレ カードを2枚引く。
ラストワード 自分のリーダーに2ダメージ。
----------
ファンファーレ ランダムな相手のフォロワー1体と相手のリーダーに5ダメージ。狂乱 状態なら、5ダメージではなく10ダメージ。
進化後
10
10
ヴァーテクスコロニー
TYPE -
進化前
5
7
結晶 2; カウントダウン 2
自分のターン終了時、防御型ゴーレム、攻撃型ゴーレムの中から、この能力で加えていないカードをランダムに1枚、手札に加える。
----------
守護
ファンファーレ 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてにXダメージ。Xは「このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カードの名前の種類」である。
進化後
7
9
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
至高神・ゼウス
TYPE -
進化前
5
5
ファンファーレ 下記の能力の中から、ランダムに1つの能力が働く。これをX回行う。Xは「このバトル中、自分のフォロワーが進化した回数」である。
「自分のリーダーを5回復」
「+3/+0して、「守護 を無視して攻撃できる」を持つ」
「+2/+1して、疾走 を持つ」
「+1/+2して、必殺 を持つ」
「+0/+3して、守護 を持つ」
進化後
7
7
フレイムデストロイヤー
TYPE -
進化前
7
7
スペルブースト コスト-1
進化後
9
9
未知の求道者・クラーク
TYPE -
進化前
2
3
アクセラレート 2; 土の魔片1つを出す。真理の術式1枚を手札に加える。
----------
ファンファーレ 自分のPPを10回復。土の秘術 自分の手札をすべて消滅させ、カードを9枚引く。
進化後
4
5
深海の覇王・ダゴン
TYPE -
進化前
10
10
このフォロワーへの5以上のダメージは4になる。
このフォロワーは1ターンに3回攻撃できる。
進化後
12
12
進化前と同じ能力。
天災のジェネシスドラゴン
TYPE -
進化前
7
8
アクセラレート 4; 自分のPP最大値を+1する。自分の残りEPが1以上なら1消費して、お互いのフォロワーすべてに3ダメージ。(進化可能でないターンの残りEPは0)
----------
疾走
進化後
9
10
進化前と同じ能力。
デッドメタルスター
TYPE 機械
進化前
5
5
アクセラレート 3; プロダクトマシーン3体を出す。コスト9のアクセラレート を持たないデッドメタルスター1枚をデッキに加える。
----------
疾走
守護
ラストワード リアニメイト 8
進化後
7
7
進化前と同じ能力。
破滅のサキュバス
TYPE -
進化前
6
6
自分のターン中、自分のフォロワーが進化したとき、自分の手札のこのカードのコストを-1する。
ファンファーレ 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに3ダメージ。復讐 状態なら、毒蛇2体を出し、自分の毒蛇すべては守護 を持つ。
進化後
8
8
ルインウェブスパイダー
TYPE 自然
進化前
5
10
結晶 2; カウントダウン 10
自分のターン中、自分の場に他のアミュレットが出るたび、このカウントダウン を1進める。
ラストワード ルインウェブスパイダー1体を出す。
----------
自分のターン中、これが場に出たとき、相手のフォロワーすべてを相手のターン終了まで攻撃不能にする。
相手のターンごとに1回、相手がフォロワーをプレイしたとき、それを相手のターン終了まで攻撃不能にする。
進化後
7
12
進化前と同じ能力。