コネクトエンジニア
TYPE -
進化前
3
7
アクセラレート 3; 機動二輪車1つを出す。操り人形1枚を手札に加える。
----------
守護
ファンファーレ 自分のPPを7回復。
進化後
5
9
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
アーティファクトシップ
TYPE -
進化前
5
5
アクセラレート 3; ミスティックアーティファクト1体を出す。パラダイムシフト1枚を手札に加える。
----------
守護
ファンファーレ レディアントアーティファクト2体を出す。パラダイムシフト1枚を手札に加える。
進化後
7
7
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
ウィンドフェアリー
TYPE -
進化前
3
3
アクセラレート 1; 自分のフォロワー1体か自分のアミュレット1つを手札に戻す。フェアリーウィスプ1枚を手札に加える。
----------
疾走
1ターンに2回攻撃できる。
進化後
5
5
進化前と同じ能力。
無私の貴族
TYPE 指揮官
進化前
9
7
ファンファーレ 自分の手札1枚を捨てる。+X/+Xする。Xは「捨てたカードの元のコスト」である。
進化後
11
9
エーテルゴーレム
TYPE -
進化前
8
8
結晶 2; 土の印
ファンファーレ 相手のフォロワー1体に3ダメージ。
----------
ファンファーレ 相手のフォロワー1体に6ダメージ。
進化後
10
10
グリモアソーサラー
TYPE -
進化前
3
3
スペルブースト コスト-1
突進
ファンファーレ スペルブースト を2回行う。
進化後
5
5
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
古今独歩の大拳豪・ガンダゴウザ
TYPE -
進化前
8
7
突進
攻撃時 相手のリーダーに「これの攻撃力」と同じダメージ。
進化後
10
9
進化前と同じ能力。
覇道の君臨者・フォルテ
TYPE -
進化前
5
9
結晶 7; カウントダウン 2
ファンファーレ と自分のターン開始時、ドラゴン1体を出す。それは突進 守護 ドレイン の中から、ランダムに1つを持つ。
ラストワード 覇道の君臨者・フォルテ1体を出す。
----------
守護
ラストワード ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。
進化後
7
11
進化前と同じ能力。
デスブリンガー
TYPE -
進化前
7
7
結晶 2; カウントダウン 3
ファンファーレ ラストワード ランダムな相手のフォロワー1体をスケルトンに変身させる。
----------
自分のターン終了時、ランダムな相手のフォロワー2体を破壊する。自分のリーダーを5回復。
進化後
9
9
進化前と同じ能力。
死の哲学者
TYPE -
進化前
5
5
結晶 1; カウントダウン 3
自分のターン中、リアニメイト によって自分の場にフォロワーが出るたび、それは「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)
----------
守護
ファンファーレ と自分のターン終了時、死の哲学者1体を出す。
進化後
7
7
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
《節制》・ルーゼン
TYPE -
進化前
7
7
アクセラレート 0; 無欲への恩寵1枚を手札に加える。渇望 状態なら、無欲への恩寵ではなく飽くなき切望を加える。
----------
相手の能力で選択できない。
これが場にいる限り、自分のリーダーは「自分のリーダーへの2以上のダメージは1になる」と「自分のリーダーがダメージを受けるたび、相手のリーダーの体力の最大値を-3する」を持つ。
進化後
9
9
進化前と同じ能力。
激昂のバーサーカー
TYPE -
進化前
6
6
アクセラレート 2; 相手のフォロワー1体に3ダメージ。自分の場にアミュレットがあるなら、カードを1枚引く。
----------
疾走
ファンファーレ 自分の場にアミュレットがあるなら、自分のPPを3回復。
進化後
8
8
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)